筋肉モリモリ☆トリピザ
S.Yさんのおもひでごはんは、「筋肉モリモリ☆トリピザ」です。
どんな「おもひでエピソード」があるのか聞いてみました。
「インターハイ出場に向けて、日々、体づくりをしていた長女のため、
筋肉量を増やすタンパク質を多くとれる食事に、と考えたのが、
ピザ生地のかわりにトリムネ肉を使ったトリピザです。
チームみんなのがんばりの成果が出て、決勝進出の一報を聞いたときには、
保護者みんなで涙しました。」
タンパク質も、感動も、いっぱいつまったピザですね。
萩の食材でつくる、S.Yさんのおもひでごはん
筋肉モリモリ☆トリピザ
材料:トリムネ肉 1枚、ケチャップ・マヨネーズ 適量、塩・こしょう 適量、ゆで卵 1個、とろけるチーズ 60g、トマト、しいたけ、スナップえんどう etc. 季節の萩野菜
作り方:①トリムネ肉に切り込みをいれ、なるべくうすく広げる。
②フライパンに広げ、塩・こしょうをし、蒸し焼きにする。
③火が通ったら、マヨネーズ・ケチャップをかけ、トマト、チーズ、ゆで卵、好きな野菜をのせて、火が通るまで蒸し焼きにする。
④皿にのせて、ピザのようにきったらできあがり。
0コメント